とか「ネタ」

堀江さん:3期を迎えて、“シエスタ”には新しいポジションが用意されました。これまで学院のメイドだったのが“才人”のメイドになって、これからどう“才人”に向かっていくのか、“ルイズ”や“ティファニア”とバトルを繰り広げていくのか楽しみです。

個人でメイドを雇える立場なんて……羨ましい。

朝の5時までか……と思いつつ、とりあえず28日は東京に行くので応募してみた。
<関連>
「緊急特報!『スパロボ大戦感謝祭2008ダイジェスト(仮)』放送決定!」

ぽいぽい。

ハルヒが持つと映えるなぁ。

昔の単品発売を考えれば、恐ろしく安いんだけど、DVDならいらないかなぁ。

絵が割と好きなので。

通りかかるけど、食べたことないなぁ。

やっぱり出てくると思ったが。

だったら、釘バンクか能登バンクをだな(ry

4200回転でも変わらないとか言ってたから、これはコストパフォーマンス最悪やね。

こうしてみるとこれはこれで惜しいなぁ。

ある程度の作業に必要な性能は、もう到達しちゃってるから、
一歩間違うとジレンマに苦しむわけだが、まだしばらくは大丈夫だと思うけど、
問題はむしろ重厚過多になりがちなMSのOSの方にあるかもしれない。

2ギガのバルクの値段を考えれば高いんだが、安いように思えちゃうからなぁ。
今年のメモリ価格の水準恐るべし。

intelのシェアがモノを言ってしまうことにもの申さざるを得ないわけか。

ビジネスモデルも重要だが個人的には、使いやすさと必要かどうかだ罠。
<関連>
「iPhone専用?」
このプランならアリだが、それでもこれ買うならいわゆるネットブック代に当てたい感も……。

「俺」については、委員から「使用頻度が高く、常用漢字にすべきだ」「子供に使わせたくない言葉。あえて加える必要があるのか」と賛否両論が出た。

ん? それはおまえの意見であって、使われるかどうかが一番重要なんじゃないのか?
常用なんだから。
<参考>
「日本語の一人称代名詞『俺』」

なるほど、やっぱり、という感じ。

そもそもアルツハイマーがインドで社会的にどれだけ認知されて、
どういう扱いをされているのか? 
そこを拾わないとインドでアルツハイマーが本当に少ないかどうかは分からないだろうに。

確かにかなり壮大なロマンだ。

ある意味、本望と言うべきなのかどうか。

ネットを利用しているくせに分かってないんだなぁ。
匿名なようで実は匿名じゃないことを。

役所は始業時間早めるより、効率を30%ぐらい上げるべきだと思うけどね。
先日役所行ったときに思ったのだが……。
<関連>
「大阪府職員の素晴らしい発言の数々」