とか「ネタ」

るろ剣が終わったときに雑誌を買うのはやめたが……。

以下C76関連
「コミケ76:3日間で来場者56万人 過去最高記録、初参加者増で」
「コミケ76:コスプレ広場の名物『かぶりもの』エヴァやリラックマ登場」
「コミケ76:アキバの“育成型アイドル”がコミケ初体験 コスプレにも挑戦」
「コミックマーケット1〜3日目の実況まとめ」
「東方が酷かったという夏コミ2日目 メロン秋葉原店”初”の入店規制」
「コミックマーケット76開幕 大勢の人が叩かれてる現場に遭遇した」
「 【コミケ76】コスプレ写真館その3」
「コミックマーケット76最終日のアキバ 朝から夜まで入店規制・レジ待ち120人超え」
「使いすぎ?『コミケ』でゆうちょ銀行ATM残金ゼロ 身ぐるみ剥がされる!!」

60年の前に30年ぐらいの話があったもいいかなぁと思った。


別にタイトルだったとして、人の名前として割と普通だったんだからいいじゃんとも思うが……キャラを投影していたらまた別だが。

漫画が安すぎるとは思うが……。

これは買わねばなるまいて。あの戦場の映像と音響は、
ブルーレイのスペックであればこそ、表現しきれるだろうからなぁ。



メモメモ。



さすが本場と言うべきか。



たばこを吸ってるにもかかわらず、健康とか美容とかに興味津々な、あれはどうかと思う。

うーん、別に燃やしたわけでもなければ、人が実際に嬉々として切り刻んでいる現場でもないし、
個人的には単に急場のしのぎに使っちゃっただけでしょ……みな針小棒大に思いすぎ、というところだが。


あえて言えば、党旗を用意してなかった現地スタッフのぬるさや、
国旗にうるさい人たちにつけ込まれる事への配慮のなさは、指摘できる。
だが、鹿児島県という自民党王国に対して、小沢一郎がはっぱをかけに来れば、
それなりの形を整えて決起集会して見せなければいけないわけで、
そこで党旗すら満足に用意できてないというところに、
この地域の民主党組織の脆弱さ、質の低さが垣間見えたというところだ罠。


でも、そんな地方の一例すら党首討論でわざわざ党首が取り上げてしまうほど、
自民党に余裕がないのも、それはそれでどうなんだろうと思えてしまうが……。
余裕がないというか、必死なんだな

 ただ、その一方で、電波購入費用が高騰し、多くの携帯電話事業者が資金難に陥り、淘(とう)汰(た)が進んだという。

 降ってわいたオークション制度に業界も困惑気味だ。NTTの三浦惺社長は「事業へのコスト、ひいてはユーザーコストにはねかえる点をどうするのか」と懸念を表明。KDDIも「欧米の例で失敗は明らか。事業継続が難しくなるのが目に見えている」(幹部)と反発する。

うーん、仮に法外な値段をつけて経営危機に陥ったらつぶれればいいだけだろ、民間企業なんだから。

幸福某が女性候補を73人擁立して全体数を押し上げているというのが、なんともとほほ。
自民も民主も最低3分の1ぐらいは女性候補じゃないと、と思うが。

まあ、それが民主主義だ罠。

それサバイバルじゃなくて、ちょっときつめのキャンプだろ。


ゴルフは紳士のスポーツだからね。